人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サイトは広告を含みます。


by sobubu

パエリアもどきとうちのごはん

パエリアもどきとうちのごはん_a0258686_07233303.jpg

今日は記事の最後にごはんについてのおまけ記事があります。

+++

先週は帰宅が10時近くなること2回、今週も月・火と帰宅が9時過ぎと遅くなっている。

忙しくても「今日は帰るっ!」と決めたら強行突破で5時半ダッシュで会社を出るので、次の日偏るといったことになるので、ま、自分のせいっちゃその通り。


そんなきのう、8時40分に会社を出たタイミングで息子にLINEすると「お味噌汁食べたからお腹空いてない」という。


いやいや・・・お味噌汁だけじゃすぐにお腹すくよ・・・と思っていたものの帰宅してみるとマクドナルドの袋がある。


「それ何?」と聞くも
「あぁ、今日食べた」
「今日って何時に?」
「う~ん、1時間ぐらい前かな・・・・」
「・・・・・。」

お味噌汁を食べたからお腹一杯なんじゃなくて、マクドナルド&味噌汁でお腹一杯になってるんやんか。


なので、夕食は作らず遅い時間に小腹がすいた息子に作ったのはこれだけ。
はい、鮭茶漬け


なんか「サラサラ~」っと美味しそうに食べていたが、私は今夜はガマン。(餃子食べまくったし)

パエリアもどきとうちのごはん_a0258686_07262031.jpg

私はずっとお腹がグルグル鳴っていたが糖質オフビールでなんとか耐えた。

息子と違ってカロリー消費の基礎代謝が違いますからね・・・・


そして今朝、朝から息子のお昼ご飯は何作ろうかボーっとしていたが何も思い浮かばない。お昼に野菜不足で、夜も私の帰りが遅くて野菜不足になっているので、ここはなんとか野菜を取ってもらいたい!


なので、家にあるものでパエリアチックなピラフを作りました。


冷蔵庫をゴソゴソやって適当に材料をピックアップしてスープは顆粒コンソメを使って10分炊き込んだだけ
あるものでいつでも作れるし簡単なのでいい♪


息子はレモンを1個分ぐらい絞って食べるのが好きです。


<材料>
2人前だけど息子は一人で食べきる
米 1.2カップ
水 1.1カップ
顆粒コンソメ 小さじ3
玉ねぎ 1/2個(みじん切り)
にんにく 3個(みじん切り)
オリーブオイル 大さじ1
ベーコン 40g~50g(サイコロ状カット)
トマト 1個(大き目のサイコロ状にカット)
サーモン (なくてもよい)
パプリカ(赤、黄)
アスパラ(3本)


<作り方>
1 フライパンにオリーブオイル、玉ねぎ、にんにく、ベーコンを入れ火をつける(弱火)
2 玉ねぎが透明になったら洗っていないお米を入れて半透明になるまで軽く炒める

パエリアもどきとうちのごはん_a0258686_07301704.jpg

3 鍋に水を入れコンソメを入れたら沸騰させる
4 2に4のコンソメスープを入れトマト、サーモン、アスパラをのせたら蓋をして10分
5 お米が炊き上がったらパクリかを並べて10分蒸らしたら完成

後はレモンを絞っていただきます。


※塩は使わずコンソメのみの塩分ですが味をみて足りないようであれば足す
※メインの具は今回サーモンでしたが、あさりの水煮缶でも鶏肉でもソーセージでも何でもOK!

パエリアもどきとうちのごはん_a0258686_07305041.jpg


これと彼のお昼は最後のメロン
味わって食べてくれぃ。

パエリアもどきとうちのごはん_a0258686_07311503.jpg



ごちそうさま。



よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング




レシピブログに参加中♪






ごはんについてコメントを頂いたので、お米と言うよりごはんの話です。


20代から炊飯器を使わずごはんを炊いているのですが、もともと炊飯器を止めたのは保温したごはんが嫌いだからです。


なら「保温しなけりゃいいじゃん」って話ですが、炊飯した後に”機能がある”とつい残ったのはそのままにしてしまいがち


そのあと食べるごはんのくそ不味いこと。


毎回お米を炊く方が面倒とか言って一度に5合とかのお米を炊いて2日間使っているなんて聞いたことがありますが、そんな米食べるぐらいならパスタかうどんを食べます。


ところで、私の中で美味しいごはんの順位は1位が飯盒炊飯で2番目がガスで炊いたごはん!3位が土鍋。


2位はそれなりの量を炊かないとというイメージがあるし、飯盒炊飯はんて家ではちょっと・・・、なので3位の土鍋を使用しています。(圧力鍋も相当美味しいらしいがメーカーによりけりだそうです)


基本「炊き立て」ならどんなお米も美味しいと思いますが、冷めたら一気にそのお米のポテンシャルに違いが出ます。


うちはモチモチなお米が好きなのでアミローズの少ないミルキークイーンを使用していて、このアミローズが少ないという事は冷めても炊き立てのように美味しいのだ。



そこて買っているのは価格もそれほど高くないミルキークイーンをこちらから13年以上買い続けています。


ミルキークイーン 10kg(5kg×2) H28年新潟産 米 【送料無料】(沖縄・佐渡を除く)


炊き立てはもちろん冷めても透明感のあるお米で、お弁当やおにぎりにとっても適しているのです。

そして、浸水時間が短くていいのが忙しい私にとってはとっても嬉しいところ。
お米を洗って10分程浸水して11分炊いて10分蒸らしています。

パエリアもどきとうちのごはん_a0258686_07374810.jpg


最近はもうひとつ、少しでも手間を省くため無洗米のコシヒカリも使っていますが、こちらはミルキークイーンのようにモチモチではないものの噛み締める程にお米の甘みが出てオイシイ。

パエリアもどきとうちのごはん_a0258686_07493887.jpg

ただし、浸水時間は数時間必要となりますので冷蔵庫で夜から朝まで浸水したり、逆に朝浸けて夜炊くことも。


特にこの時期は冷蔵庫での浸水はオススメです!(断言!)

パエリアもどきとうちのごはん_a0258686_07485364.jpg
ちなみに、無洗米ということと魚沼産コシヒカリなので価格もそれなりです。





でも毎日食べるお米は美味しいお米で且つ美味しく炊くための努力は惜しみません。

よって、1度に炊く量はその時食べきりの量しか炊きません。


食べるのが息子だけの時は0.6合とか1.1合とかにして、「私も食べるときはもう少し多く」なんていう感じで我が家のお米を炊く量は変テコなことになっています 笑


ただ、それでも残ったら(ほんの一握りとかだけだけど)ラップだけして冷蔵庫にポンと入れておきます。
(それも面倒な時は透明のビニール袋に片手を入れて土鍋をさらうようにお米をすくったら裏返してイン!そして冷蔵庫へぽいっ!)


そして朝は雑炊やリゾット、お茶漬けとして出しています。

昨夜のお茶漬けも。



あと、お弁当を作るときも、朝炊いてお弁当に詰めます。前日に炊いたごはんは絶対にお弁当に入れません。
衛生的に心配なのと、炊き立てミルキークイーンをお弁当に詰めたらお昼に食べるときは炊き立て以上に美味しく感じます。


ピカピカしています。

パエリアもどきとうちのごはん_a0258686_07510979.jpg
コシヒカリも同じ。


朝炊くときも息子の朝ごはんが米かパンかで炊く量が異なります。余分に炊いて炊き立てごはんでおにぎりとして息子の朝食にしたり。


ちなみに我が家の土鍋「かまどさん」は2合炊きを買いました。

リンクは3合だけど1合からあります。


【長谷園】かまどさん 三合炊き (お米3合付き)【新生活】インスタグラム【ライフアンドライス/ライフ&ライス/らいふあんどらいす】【RCP】【7月下旬~8月上旬入荷】


食事のたびにお米を炊くので我が家ではこれが丁度よい。


また火加減は付きっ切りで見る必要もなく中火のやや強火でそのまま炊き上がるまで放置するだけ。
(おこげが作りたければ最後に強火で炊き上げる)

パエリアもどきとうちのごはん_a0258686_07472419.jpg


まとめると
ミルキークイーン
・浸水が短い
・冷めてもモチモチ
無洗米魚沼産こしひかり
・浸水時間は長め
・洗わなくてよい
かまどさん
・炊飯器よりごはんがうまい!
・火加減は一定
・早く炊ける
・美味しく炊けるが洗い物(鍋上下・内蓋)は多い。
ただし炊き終わったらすぐに洗うとサッと洗うだけでよい


最後に・・・・
もし、子供と大人が時間差で食べることがあるのなら2回炊くという選択肢もありますが、
さっくり混ぜておひつなんかに移せばいいかも。
そのまま土鍋で蓋をして1時間でも放置していると、水分が抜けないので残念ながら底のほうは水分が溜まってベチョッとなります。


以上、長々とお付き合いありますございました 。

記事が長いのでアップが遅くなってしまった 笑

よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング




レシピブログに参加中♪




Commented by 小梅 at 2017-07-26 08:46 x
めっちゃ詳しいお米、ご飯解説!!ありがとうございます!なんか、この記事を読んでるだけで美味しいご飯を食べたくなってしまいます!笑 細々と量を変えて炊くっていうのはいいことですね。その時その時の誤判が必ず美味しいのって素敵なことだし、子供の食育にも本当はそうでないとあかんなって思いました。いっぱい教えて下さってありがとうございます!参考にさせていただきます!
Commented by vivian at 2017-07-26 13:23 x
同じく、炊飯器の保温機能要らない・・・。
洗濯機だって、電子レンジだって、2度目の「ピー」の音は
こだまする事の無い我が家。

先ほども1.5合炊きました。
慣れると浸水させるのも冷蔵庫保存でと、要領よく考える余地も生まれて来ます。
6時間位冷蔵庫で冷たくしたお米。
それからの土鍋炊飯って、より美味しく感じませんか。
Commented by りんころ at 2017-07-26 17:56 x
いつもご飯の写真が綺麗な理由がよく分かりました‼️こだわってらっしゃる!
我が家もかまどさん、使ってます。家族の帰宅時間がバラバラなので、皆炊きたては、無理ですが、同じく長谷園の陶珍で温めなおしてます。美味しいご飯は最高のご馳走ですねー。
これからも楽しみにしています‼️
Commented by しまとねりこ at 2017-07-26 20:57 x
私ももう5年ほど同じ土鍋を使っています。
そして我が家は冷やご飯も好き。炊き上がると直ぐにお櫃に移します。程よく水分が保たれて美味しいですよ〜。うちは新潟の普通のコシヒカリですが、長年お付き合いしてるお米屋さんによると、特にコシヒカリは冷めると旨味が増すと。
お弁当は朝炊いてお櫃で少し冷ましてから入れてます。
お米の浸水ですが、洗ってからザルに上げて30分で米粒の周りについた水分を吸うのでそれですぐに炊けると思います。前日の夜に洗ってザルに上げて置いて、朝に水を入れてすぐ炊飯。お試しください〜。
by sobubu | 2017-07-26 07:56 | うちごはん | Comments(4)