#
by sobubu
| 2023-12-07 20:24
| うちごはん
|
Comments(0)

息子が生まれるまでは、カニが解禁された11月初旬から中旬にかけて毎年恒例でカニを食べに1泊2日の旅行にシーズン中2回は行ってました。
それが、息子が生まれてからは一度だけカニを食べに友人達と一緒に行ったっきりパタッといかなくなりました。
なんでかな~と考えてみたが、旅行となれば息子中心、息子が行きたそうなところ、遊べるところになっていたから、行き先が全く異なってしまったからである。
そしてここ数日、香住(兵庫県)にカニ食べに行こうと、定宿としていた民宿を見てみると20年近く経過しているのに価格は5000円ほどしか値上がりしていなかった。
前から大好きなところで、ただただカニを喰うためだけに行くところですが、この冬1回ぐらいは行きたいものである(計画が立てられないタイプなのでなかなか決まらない)
+++
こちらは会社の美しい女子に教えてもらったイタリアン中心ですがなぜだか和食から魯肉飯まであるようなお店。
色々あるからと言ってガチャガチャしているお店ではなく、非常に落ち着いた静かなお店です。
この時期に出回るセコガニ。
マリオじゃないけど、お代わりするたびに600円!600円!600円!と、貰うのではなく飛んでいく・・・・

ポテトサラダにウフマヨ
ポテトサラダもめっちゃおいしい。

玉子の黄身も半熟具合が絶妙です。
やっぱり黄身は薄い色より赤い色の方が見た目も美味しそうです。

前菜盛り合わせ。

ポテトサラダもめっちゃおいしい。

玉子の黄身も半熟具合が絶妙です。
やっぱり黄身は薄い色より赤い色の方が見た目も美味しそうです。

前菜盛り合わせ。
ここにもポテサラとウフマヨがあるがいいのだ、食べるから
きゅうりの酢漬け・・・ピクルス・・・同じか。
これがとってもアッサリできゅうりはあまり好きじゃないけど美味しかった。キャロットラペは、クミンが効いた味ですが、私はかんきつのオレンジ系が好きです。
いかすみパスタとかもそうですが、こんな真っ黒なのを作ろうと思った人はすごいな。。。

生ものは絶対食べたいので、ぶりとカンパチのカルパッチョ
切り身も分厚くて気前よしね。
とある店なんて、カツオのたたきを注文したら、小さい切り身が3枚ちょろっとの料理で、盛り付けは綺麗ですが「なにこれ」と、がっかりした記憶が。
おまけ
とあるスーパーで見かけたこちら
5袋も入って得いたので、年に1,2度しか食べないから一瞬悩んだが、インスタントラーメンも無性に食べたかったので購入しました。
#
by sobubu
| 2023-12-05 19:30
| そとごはん
|
Comments(0)