ハラミのにんにく醤油
2012年 04月 29日
最近病院へ行きまくりなこの頃
年に1回人間ドックへ行くが、3年前から指定病院が変わりあれやこれやとどんどん指摘される始末。
今年は私の喉を見るなり「甲状腺の精密検査は受けましたか?」
私「は?いいえ」
「動悸、息切れはしていませんか?」
「鉄分が枯渇しているので、動悸・息切れはしょっちゅうです」
(前回の人間ドックで指摘され精密検査の結果、鉄分がほぼない状態と診断され鉄分補給中)
「至急、甲状腺の精密検査に行ってください」
「はぁ・・・・」
別の部屋では、「2年連続、乳房に影があるので精密検査を・・・・」
それいがいにも「至急、大腸カメラを・・・」
あぁ、めんどくさい!
でも、そんなこと言っても仕方ないので、とりあえず甲状腺の血液検査を近所の病院へ
ついでに禁煙しようと禁煙薬も貰いに
この近所というのが非常に重要で
通院するにも治療するにも近所でなければいけません。
だって、息子を放っては通えませんから。。。。
で、近所の病院では「精神科とかには通っていませんか?」と聞かれた。
そこだけ元気に「毎日元気ハツラツでございます!」
(本音:ビンボーなこと意外悩みはまったくございません!)
+ + +
そんな夕食はハラミのニンニク醤油
ニンニクはガーリックパウダーを使っています。
「焼肉のタレ」は嫌いなのでハラミでも普通の味付けで・・・

思いっきり熱したフライパンに油を引かず、一気に焼いて仕上げに醤油をタラリ
息子は見るなり「美味しそう~♪」
確かにニンニク醤油は食欲をそそりますね。

そして私的にメインはコレ
ワンタンスープ!
ちゃんと鶏がらスープを2日かけて作りました。
ワンタンのポイントは、塩コショウした豚ミンチにオイスターソースを入れてお箸でまぜまぜ。
こうすると粗引き感満載のワンタンが出来上がり~!
味がしっかりついて、なかなかうまし!
刻みネギとごま油、そしてフライドオニオンを薬味に入れています。

野菜が足りないのでほうれん草のおひたし
このお皿、三重に行った際の「おかげ横丁」で購入しましたが、なかなかよい♪
ガラスの器って綺麗ですな~!
私の好きな器って、青色か、ガラスか形状が不規則なもの・・・

おまけ
近所に新しくできた八百屋で買ったイチゴ
近所で買う野菜はスーパーの適当に新鮮ぽい野菜か、激安だけど終わってる八百屋かのどっちか
このお店には初めて行きましたが、「終わってる」方・・・
イチゴも見るからに賞味期限ギリギリのイチゴ
2パック300円だけど、4パック買うと400円!
もちろん買うつもりはありませんでしたが、息子が「買え買え」うるさいので購入
(新鮮じゃないって判っているのに400円のほうで・・・)
家に帰ってみると案の定、痛んでいるのがちらほら・・・・「こりゃダメだ」ってことで
仕分けして急遽イチゴジャムに・・・・
作っている最中、部屋中甘い香りがしていい感じでした。
ま、買って良かったかもね。
たまには手作りジャムいいでしょう。

今日もお付き合いありがとうございます!
よろしければ、ポチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
年に1回人間ドックへ行くが、3年前から指定病院が変わりあれやこれやとどんどん指摘される始末。
今年は私の喉を見るなり「甲状腺の精密検査は受けましたか?」
私「は?いいえ」
「動悸、息切れはしていませんか?」
「鉄分が枯渇しているので、動悸・息切れはしょっちゅうです」
(前回の人間ドックで指摘され精密検査の結果、鉄分がほぼない状態と診断され鉄分補給中)
「至急、甲状腺の精密検査に行ってください」
「はぁ・・・・」
別の部屋では、「2年連続、乳房に影があるので精密検査を・・・・」
それいがいにも「至急、大腸カメラを・・・」
あぁ、めんどくさい!
でも、そんなこと言っても仕方ないので、とりあえず甲状腺の血液検査を近所の病院へ
ついでに禁煙しようと禁煙薬も貰いに
この近所というのが非常に重要で
通院するにも治療するにも近所でなければいけません。
だって、息子を放っては通えませんから。。。。
で、近所の病院では「精神科とかには通っていませんか?」と聞かれた。
そこだけ元気に「毎日元気ハツラツでございます!」
(本音:ビンボーなこと意外悩みはまったくございません!)
+ + +
そんな夕食はハラミのニンニク醤油
ニンニクはガーリックパウダーを使っています。
「焼肉のタレ」は嫌いなのでハラミでも普通の味付けで・・・

思いっきり熱したフライパンに油を引かず、一気に焼いて仕上げに醤油をタラリ
息子は見るなり「美味しそう~♪」
確かにニンニク醤油は食欲をそそりますね。

そして私的にメインはコレ
ワンタンスープ!
ちゃんと鶏がらスープを2日かけて作りました。
ワンタンのポイントは、塩コショウした豚ミンチにオイスターソースを入れてお箸でまぜまぜ。
こうすると粗引き感満載のワンタンが出来上がり~!
味がしっかりついて、なかなかうまし!
刻みネギとごま油、そしてフライドオニオンを薬味に入れています。

野菜が足りないのでほうれん草のおひたし
このお皿、三重に行った際の「おかげ横丁」で購入しましたが、なかなかよい♪
ガラスの器って綺麗ですな~!
私の好きな器って、青色か、ガラスか形状が不規則なもの・・・

おまけ
近所に新しくできた八百屋で買ったイチゴ
近所で買う野菜はスーパーの適当に新鮮ぽい野菜か、激安だけど終わってる八百屋かのどっちか
このお店には初めて行きましたが、「終わってる」方・・・
イチゴも見るからに賞味期限ギリギリのイチゴ
2パック300円だけど、4パック買うと400円!
もちろん買うつもりはありませんでしたが、息子が「買え買え」うるさいので購入
(新鮮じゃないって判っているのに400円のほうで・・・)
家に帰ってみると案の定、痛んでいるのがちらほら・・・・「こりゃダメだ」ってことで
仕分けして急遽イチゴジャムに・・・・
作っている最中、部屋中甘い香りがしていい感じでした。
ま、買って良かったかもね。
たまには手作りジャムいいでしょう。

今日もお付き合いありがとうございます!
よろしければ、ポチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

きれーなジャムですねー!
ハラミがおいしそうで・・・にんにくは食欲そそりますのう♡
わたしも夏に向けて、こないだガラスのお皿買いました!
ニトリですが・・・笑
涼しげやし、雰囲気出ますよね♬
ハラミがおいしそうで・・・にんにくは食欲そそりますのう♡
わたしも夏に向けて、こないだガラスのお皿買いました!
ニトリですが・・・笑
涼しげやし、雰囲気出ますよね♬
0
by sobubu
| 2012-04-29 06:05
| うちごはん
|
Comments(1)