つけ麺
2013年 01月 30日
じじいの運転
最近の若者は車に乗らない(買わない)と聞きますが、
毎日車で通勤していると、平日見る普通車のドライバーは殆どが60歳~70歳以上と思われる方達ばかり。
このじじいドライバーの運転がイライラする
ちんたらちんたら走るくせに、
黄色から赤に変わりそうな途端アクセルを踏んで自分だけ渡る(その後ろは大渋滞)
ちんたらちんたら走るくせに、
車線変更で入れてもらおうとすると途端にアクセルを踏んで必死で前に入れまいとする
車線内に収まらない、4車線の左から右折車線に移動する。
アクセルとブレーキを踏み間違える・・・地下鉄の入り口を駐車場だと思って突っ込む・・・
高速道路を逆走する・・・
もう好き放題である。
多分、車は動いていても、じじいの頭の回路はアイドリングのままなのであろう・・・・
いくら今の時代に寿命が延びようとも、元気なお年寄りが多かろうと、脳は昔となんら変わらないはずだ。
高齢者は70歳位で運転免許も失効あるいは再試験をしてほしい。
+ + +
土曜日に買ってきてもらった三谷製麺所の太麺
今回はつけ麺用のスープも2人前買ってきてもらいました。
しかしこのお持ち帰りスープったらお茶のペットボトルに入っていた(;一_一)ま、いいけど。

チャーシューも煮卵もメンマも、ラーメンに必要な具材は一切なかったけど、
今週は節約週間と決めているので買い足しなし(買い物に出かけると、ついつい余計なものまで・・・・)
その代わりと言っちゃなんですが、もみ海苔とネギはどっちゃり!
刻みゆずもトッピングしました。

ここの麺ですが、先日の濃い味のキムチ鍋には今一つ合いませんでしたが、こちらで買ってきたつけ麺スープは和風テイスト。
つけ麺のスープと言えばコッテリドロドロイメージですが、下手すりゃ「これって麺つゆですかい?」と思うほどさっぱり。
だけど、この麺にはこのスープがとっても合う!
つけ麺はあまり好きではない息子も「うまい!うまい!」と絶賛しておりましたわ。
麺がツヤツヤ、シコシコでホントに美味しい!

あとは、鶏もも肉を鶏ガラスープで茹でたものに玉ねぎドレッシングをかけたもの。
大昔、料理を覚えたての頃によく作っていたメニューで、薄切りトマトの上に紫蘇と
みじん切りにした玉ねぎをトッピングし、中華っぽい甘いたれを回しかけて中華サラダみたいな感じで食べていました。
このタレと同じような感じで米酢、ゴマ油、砂糖、しょうゆを混ぜたものに玉ねぎのみじん切りを混ぜたものを
茹で鶏の上にザバーっとかけてみました。

要は冷やし中華のタレみたいなものですね。
トマトは周りに並べてみた。
これはこれでサッパリしていて美味しいわ。
甘いので息子も食べてくれていたし・・・無言でしたが・・・・。

アッサリしたメニューですしたが、2人で麺は3玉食べ、食後は2人ともお腹パンパンになっていました。
ポチッとクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
最近の若者は車に乗らない(買わない)と聞きますが、
毎日車で通勤していると、平日見る普通車のドライバーは殆どが60歳~70歳以上と思われる方達ばかり。
このじじいドライバーの運転がイライラする
ちんたらちんたら走るくせに、
黄色から赤に変わりそうな途端アクセルを踏んで自分だけ渡る(その後ろは大渋滞)
ちんたらちんたら走るくせに、
車線変更で入れてもらおうとすると途端にアクセルを踏んで必死で前に入れまいとする
車線内に収まらない、4車線の左から右折車線に移動する。
アクセルとブレーキを踏み間違える・・・地下鉄の入り口を駐車場だと思って突っ込む・・・
高速道路を逆走する・・・
もう好き放題である。
多分、車は動いていても、じじいの頭の回路はアイドリングのままなのであろう・・・・
いくら今の時代に寿命が延びようとも、元気なお年寄りが多かろうと、脳は昔となんら変わらないはずだ。
高齢者は70歳位で運転免許も失効あるいは再試験をしてほしい。
+ + +
土曜日に買ってきてもらった三谷製麺所の太麺
今回はつけ麺用のスープも2人前買ってきてもらいました。
しかしこのお持ち帰りスープったらお茶のペットボトルに入っていた(;一_一)ま、いいけど。

チャーシューも煮卵もメンマも、ラーメンに必要な具材は一切なかったけど、
今週は節約週間と決めているので買い足しなし(買い物に出かけると、ついつい余計なものまで・・・・)
その代わりと言っちゃなんですが、もみ海苔とネギはどっちゃり!
刻みゆずもトッピングしました。

ここの麺ですが、先日の濃い味のキムチ鍋には今一つ合いませんでしたが、こちらで買ってきたつけ麺スープは和風テイスト。
つけ麺のスープと言えばコッテリドロドロイメージですが、下手すりゃ「これって麺つゆですかい?」と思うほどさっぱり。
だけど、この麺にはこのスープがとっても合う!
つけ麺はあまり好きではない息子も「うまい!うまい!」と絶賛しておりましたわ。
麺がツヤツヤ、シコシコでホントに美味しい!

あとは、鶏もも肉を鶏ガラスープで茹でたものに玉ねぎドレッシングをかけたもの。
大昔、料理を覚えたての頃によく作っていたメニューで、薄切りトマトの上に紫蘇と
みじん切りにした玉ねぎをトッピングし、中華っぽい甘いたれを回しかけて中華サラダみたいな感じで食べていました。
このタレと同じような感じで米酢、ゴマ油、砂糖、しょうゆを混ぜたものに玉ねぎのみじん切りを混ぜたものを
茹で鶏の上にザバーっとかけてみました。

要は冷やし中華のタレみたいなものですね。
トマトは周りに並べてみた。
これはこれでサッパリしていて美味しいわ。
甘いので息子も食べてくれていたし・・・無言でしたが・・・・。

アッサリしたメニューですしたが、2人で麺は3玉食べ、食後は2人ともお腹パンパンになっていました。
ポチッとクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
■
[PR]
この麺うまそうやなぁ。
店舗でも食べれるんやね。
麺送れし!
店舗でも食べれるんやね。
麺送れし!

この間 血の海鍋のときも 思いましたが 本当に おいしそうなめんですねー
かなり 運転で 危ない目にあったんだなーと まー 私も おいこら またんかいっ ブツブツ言いながら 運転してます
かなり 運転で 危ない目にあったんだなーと まー 私も おいこら またんかいっ ブツブツ言いながら 運転してます

つけ麺、いいですねー!私はキャベツの湯がいたのや 、しらがネギを乗せたりします。しかし、 麺が美味しそう。
年配の運転は確かにイラっときますね〜
私も先日運転中に、トロトロ行くなよ〜とかもっと乱暴な言葉を
はいたら、チビにじーっと見られ
「こっわー」って言われました...
子供の前では言えませんね。
年配の運転は確かにイラっときますね〜
私も先日運転中に、トロトロ行くなよ〜とかもっと乱暴な言葉を
はいたら、チビにじーっと見られ
「こっわー」って言われました...
子供の前では言えませんね。
こんにちわ~~!
運転のお話、まったくもって同感です。心の中で「年寄りはとっとと死ねっ!」とつぶやいてしまう私がいます・・・^^;
動体視力がぜんぜん追いついてないんですよね、危ないったらありゃしない・・・「え?いまこのタイミングで入ってくる?」ってこちらがブレーキ踏むはめになり、イライラ絶頂ですね(笑)特に、こちらは田舎なので、おじいちゃんおばあちゃんドライバー多いです。ほいで、よく事故ってます^^;
三谷製麺って有名なんですか?関西で売ってるんでしょうか?
運転のお話、まったくもって同感です。心の中で「年寄りはとっとと死ねっ!」とつぶやいてしまう私がいます・・・^^;
動体視力がぜんぜん追いついてないんですよね、危ないったらありゃしない・・・「え?いまこのタイミングで入ってくる?」ってこちらがブレーキ踏むはめになり、イライラ絶頂ですね(笑)特に、こちらは田舎なので、おじいちゃんおばあちゃんドライバー多いです。ほいで、よく事故ってます^^;
三谷製麺って有名なんですか?関西で売ってるんでしょうか?
tipo-27へ
この麺美味しいよ~!
住所教えてくれたら送ってあげるわ。
ちなみに、次はいつ買いに行くかは不明ですが(ぶっ)
この麺美味しいよ~!
住所教えてくれたら送ってあげるわ。
ちなみに、次はいつ買いに行くかは不明ですが(ぶっ)
まいこさん
こんちは!
ここの麺、本当に美味しいです。
知ったのは最近ですが、夏とかに食べても美味しいだろうな~なんて。
じじいの運転は、私も車でぶつぶつ毒を吐いております(笑)
こんちは!
ここの麺、本当に美味しいです。
知ったのは最近ですが、夏とかに食べても美味しいだろうな~なんて。
じじいの運転は、私も車でぶつぶつ毒を吐いております(笑)
fujikoさん
こんちは!
そうそう・・・・息子がいるのを忘れて暴言吐いて「あっ、しまった!」って思うんですよね・・・
でも、息子は慣れっこになってしまい、逆に息子の方が「ぶっとばす!」なんて言っています。
あぁ、私の責任でございます。
こんちは!
そうそう・・・・息子がいるのを忘れて暴言吐いて「あっ、しまった!」って思うんですよね・・・
でも、息子は慣れっこになってしまい、逆に息子の方が「ぶっとばす!」なんて言っています。
あぁ、私の責任でございます。
usubeni-macaronさん
こんちは!
じじいってば、ムカついて横に並んだときに「キッ!」と顔を睨むんですが、
おじいは、そんな事にまったく気付かず、のほほ~んとゆったりリラックスした表情で前だけを見てるんですよね。
イライラするだけ無駄なんだけど・・・・つい・・・・。
事故した場合、相手が気の毒です。
ちなみに三谷製麺所っていうのは大阪は鶴橋ってところの近所にある町の製麺所です。
土日だけラーメン屋として営業しているそうですが、普段は製麺販売のみ
私はお店で食べたことはないですが、知り合いに聞いて食べてみたら美味しかったのです。
こんちは!
じじいってば、ムカついて横に並んだときに「キッ!」と顔を睨むんですが、
おじいは、そんな事にまったく気付かず、のほほ~んとゆったりリラックスした表情で前だけを見てるんですよね。
イライラするだけ無駄なんだけど・・・・つい・・・・。
事故した場合、相手が気の毒です。
ちなみに三谷製麺所っていうのは大阪は鶴橋ってところの近所にある町の製麺所です。
土日だけラーメン屋として営業しているそうですが、普段は製麺販売のみ
私はお店で食べたことはないですが、知り合いに聞いて食べてみたら美味しかったのです。
by sobubu
| 2013-01-30 21:22
|
Comments(8)