大根の激ウマ生姜煮
2013年 02月 24日
平日、会社の人と「今晩何作るの?」「昨日なに食べた?」
なんて、夕食のヒントを求める会話をすることが多い。
そのときの会話ではエビが食べられない人と、牛乳やチーズが大嫌いでグラタンとか作らない人と
会話をしていて無償に食べたくなったのがエビフライとグラタン
まずはグラタンを作ろうと思い、いつもの魚屋さんで購入した550円の剝きエビ
だけど思ったより大きな剝きエビだったのでポップコーンシュリンプのようにフライにすることにしました。

タルタルソースはモロゾフの容器でスプーンはサーティワンの・・・
切った材料にマヨとレモンを絞りいれてスプーンでガーッと混ぜてそのままテーブルへ(便利過ぎる)
エビの上にタップリのタルタルをかけて、レモンも1個分をジューっとな。
カリカリ&タルタルでウマっ!
これは、1時間でできる激ウマな大根の生姜煮。
皮を剝いて、タップリのお湯で20十分強火でした茹でし、
お湯を一旦捨ててから、大根と水と白だしにみりんを少々入れて落し蓋をして中火で30分
片栗粉でとろみをつけてからすりおろしの生姜を散らして出来上がり。

今回は片栗粉を入れる前に10分ベランダに出して一度冷ましてから、再度火を入れました。
大根がトロトロで生姜が効いてて美味しいです。
お味噌汁はキャベツと白ネギ、余った激薄豚バラ
そして炊き立てご飯。

韓国海苔にキムチも出して、美味しい夕食になりました。
私は更にレモンを絞る・・・

ポチッとクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
なんて、夕食のヒントを求める会話をすることが多い。
そのときの会話ではエビが食べられない人と、牛乳やチーズが大嫌いでグラタンとか作らない人と
会話をしていて無償に食べたくなったのがエビフライとグラタン
まずはグラタンを作ろうと思い、いつもの魚屋さんで購入した550円の剝きエビ
だけど思ったより大きな剝きエビだったのでポップコーンシュリンプのようにフライにすることにしました。

タルタルソースはモロゾフの容器でスプーンはサーティワンの・・・
切った材料にマヨとレモンを絞りいれてスプーンでガーッと混ぜてそのままテーブルへ(便利過ぎる)
エビの上にタップリのタルタルをかけて、レモンも1個分をジューっとな。
カリカリ&タルタルでウマっ!

これは、1時間でできる激ウマな大根の生姜煮。
皮を剝いて、タップリのお湯で20十分強火でした茹でし、
お湯を一旦捨ててから、大根と水と白だしにみりんを少々入れて落し蓋をして中火で30分
片栗粉でとろみをつけてからすりおろしの生姜を散らして出来上がり。

今回は片栗粉を入れる前に10分ベランダに出して一度冷ましてから、再度火を入れました。
大根がトロトロで生姜が効いてて美味しいです。
お味噌汁はキャベツと白ネギ、余った激薄豚バラ
そして炊き立てご飯。

韓国海苔にキムチも出して、美味しい夕食になりました。
私は更にレモンを絞る・・・

ポチッとクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
■
[PR]

今 大根が安く手に入るので そんなに 簡単においしいくできるのなら やってみます。 今のダイコンは 甘くて 美味しいですもんんね
小さい時は苦手な しょうがも今は 好き
簡単レシピ ありがとう エビ 大好きなんだけど なかなか 揚げ物は・・・昔は 毎日のようにしてたんですが 年ですねー(フライもの大好きなんですが)
小さい時は苦手な しょうがも今は 好き
簡単レシピ ありがとう エビ 大好きなんだけど なかなか 揚げ物は・・・昔は 毎日のようにしてたんですが 年ですねー(フライもの大好きなんですが)

キャベツのお味噌汁美味しいよね~!しかし!もぅひと工夫!軽く炒めてから投入すれば甘味が増すんだよっ!(^O^)
sa-riへ
キャベツを炒めるとは知らなんだ!
今度、それやってみる!!!
コクがでてうまそうだな(^v^)
キャベツを炒めるとは知らなんだ!
今度、それやってみる!!!
コクがでてうまそうだな(^v^)
まいこさん
こんにちは!
大根、マジ美味しいからやってみてください!
生姜がいい仕事しています。
昔、「きょうの料理」で作り方を見たときはかにカマが彩として入っていましたが
今はなしで作っています♪
大根は今が一番おいしい時期ですもんね!それだけでじゅうぶん♪
こんにちは!
大根、マジ美味しいからやってみてください!
生姜がいい仕事しています。
昔、「きょうの料理」で作り方を見たときはかにカマが彩として入っていましたが
今はなしで作っています♪
大根は今が一番おいしい時期ですもんね!それだけでじゅうぶん♪
by sobubu
| 2013-02-24 12:19
| うちごはん
|
Comments(4)