稲庭うどんとマグロのたたき
2016年 04月 06日

きのうは息子の入学式。
小学生の時と同じようにダボダボの制服を着て記念撮影をしました。
入学式は卒業式とは違って淡々と進み、その後は銀行やら区役所やら、学校で足りないものを買ったりと行ってバタバタ。
今日はのんびりしよう・・・と思った矢先にママ友から電話があり「サウナ行きませんか?」との誘いがあり
カフェでもなくサウナでお互い裸で久しぶりの近況報告のおしゃべりタイム(笑)
彼女は忙しすぎて非常に疲れている・・・と何度も言っていた。
そりゃそうだろう・・・フルタイムで働き、家事をこなし(自宅はモデルハウスのように片付いていて音楽が流れている)
土日は息子の野球関係の世話や移動、買い出しなどをしているため、「自分の時間が全く取れない」と嘆いていた。
こんな入学式などのイベントがない限り隙間時間が作れないのだろう・・・傍から見ても大変そうだ。
野球なんて全く無縁そうな限りなく上品で美しいお母さんは、野球にこれだけ関わるなんて夢にも思っていなかった・・
と呟いていた。
さて、サウナで3時間も汗を流して疲れきった昨日の夕食は稲庭うどんとかき揚げです。
多分、熱いサウナにいたため「そうめん」を連想したので冷たいうどんとなりました。

稲庭うどんといえば高級なうどん。
私の稼ぎじゃ、そうそう食べられません・・・がっ、切れ端なら安いし気にせずバンバン食べることができるのです。
もう10年はずっとお世話になっている寛文五年堂の稲庭うどん!
切れ端麺ですが、温かくしても冷たくしても美味しい。
![]() | 寛文五年堂・稲庭うどん・切れ端麺400g×5袋 乾麺で長期保存も可能【訳あり/切り落とし/かんざし】 価格:3,240円 |

そして、かき揚げの具材はコチラ
三つ葉、玉ねぎ、エビの3種類。
我が家でかき揚げといえばこればっかりです。

「カリカリ大好き星人」の私としては、かき揚げはもちろんサックサクに揚がっていないと嫌です。
揚げている最中、中央に箸をブッ刺して広げたりしながら油が入るようにして揚げます。
すると冷めてもサクサクのかき揚げに!
塩でも麺つゆでもおいし。
ただ一つだけ難点が・・・たったこれだけの量でかき揚げ作るの面倒なのだ。

そして、備長マグロがあったのでタタキにしました。
備長マグロといえば、息子が小さい頃に回転ずしでよく食べていました。
薬味は玉ねぎ、大葉、みょうが、ねぎをたっぷりトッピング。
臭みはないので本来は叩きにする必要も薬味も不要ですが、
タタキが好きで薬味も好きな私なので必然としてこのような仕上がりになった訳です。
今日は旭ポン酢をかけて・・・んっまい!

![]() | 「大阪お土産」 完全味つけ 旭ポンズ(旭ポン酢) 360ml瓶 旭食品:大阪府八尾市 価格:702円 |

下のアイコンをクリックいただくとランキングに反映します。
よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


ご入学おめでとうございます。
桜が満開の良い日でしたね。
お友達とサウナ、私にはハードル高い行動です。
桜が満開の良い日でしたね。
お友達とサウナ、私にはハードル高い行動です。
0

ご入学おめでとうございます♪
我が家の娘は本日入学式です(午後から)
稲庭!!美味しいですよね♪
今日はポカポカ陽気なので…冷たい麺が美味しそうです。
カリカリサクサクのかき揚げ!!そそられます♪
我が家の娘は本日入学式です(午後から)
稲庭!!美味しいですよね♪
今日はポカポカ陽気なので…冷たい麺が美味しそうです。
カリカリサクサクのかき揚げ!!そそられます♪
また通りすがりですが・・・・
稲庭うどん美味いですよね。ただちょいとお高いのが残念です。
稲庭の半値以下で味も食感も負けない美味いそうめんがありますよ。
それは「半田そうめん」です。
楽天辺りで検索して、試して見てください。
これ、ホント安くて美味いですよ。
失礼しました。
稲庭うどん美味いですよね。ただちょいとお高いのが残念です。
稲庭の半値以下で味も食感も負けない美味いそうめんがありますよ。
それは「半田そうめん」です。
楽天辺りで検索して、試して見てください。
これ、ホント安くて美味いですよ。
失礼しました。
by sobubu
| 2016-04-06 06:56
| うちごはん
|
Comments(3)