料理ノートを作る
2017年 02月 28日

私が利用しているブログサイトはエキサイトなのですが、こちらのブログに登録されているブログは写真しかり料理も趣味のブログも皆さんスタイリッシュなのばかり。
その中で今回私のような雑な写真に雑な内容(毎回見事なまでの誤字脱字)のブログにも関わらず
『エキサイトブログとFamiポートアプリのモニター企画』
というものに参加させて頂くこととなりました。
ありがたいお話でございます。
ところでみなさんはあちこちで携帯でパシャパシャ、デジカメでパシャパシャ
あっちで撮ったり、こっちで撮ったり・・・
写真のデータ量は膨らむ一方で、その写真を毎回プリントしている方は一体いかほどの方がいるでしょうか。
昔はといえば、写真を現像してみなければどんな写真になっているのか分かりませんでしたが、今では「カシャ!」「どれどれ」で完結してしまうので、そこで放置(ワタシ調べ)
だってカメラ屋さん行って携帯繋いで「あれにするか、コレにするか」とやっている時間ももったいない。
でもこのFamiポートったらアプリをダウンロードしてから家でソファでゴロゴロしながらプリントしたい写真を選択するだけ。
アプリで写真を送信した際に発行されたパスワードを入手したら、あとは近所のファミマに行ってパスワードを入れたら印刷開始!
ネットプリントのように個人情報の登録もなけりゃ、面倒なパスワードやメアドの登録も不要!
そして送料もない。
1枚から印刷可能なので、究極の手軽なツールと言えるでしょう。
私は今回自分で作って美味しかったもののレシピ集が欲しかったので試してみました。
よく、料理作る時に自分のブログから「何いれたっけ?」などと探すという訳の分からない事をしていたので、ずっと写真付きのメモ書き集を作りたいと思っていたのです。
これで美味しいレシピを溜めていって将来息子が一人暮らしでもするようになったら、コレ見ながら作ってくれい!と思う。
(多分作らんと思うが 笑)
アルバムに貼っても、こんな風にノートで作ってもいい。

写真をプリントして初めて完結するんだという、当たり前だけど忘れてかけていた作業の必要性を改めて感じました。
と、この作業がとっても楽しいというのもあるけどね。
皆さんもいかがですが?「うちだけの美味しいレシピ集を作る」の作業はなかなか楽しいです♩

〈Famiポートアプリのダウンロード〉
iOSはコチラ
http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=U9YC5PgW&ai=fdc29
Androidはコチラ
http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=U9YC5PgW&ai=fdc30
おまけ
普通に息子の写真にコメント入れてプリントして壁に貼っても楽しい。

よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

レシピブログに参加中♪
■
[PR]
by sobubu
| 2017-02-28 12:25
| その他
|
Comments(0)