海老と枝豆のグラタン
2018年 08月 16日
あっ、牛乳あるのにまた買ってしまった。
どうするか考え、1本まるまる使うには・・・・ホワイトソースだな。
残ったら冷凍すればいいや。
ってことで1リットルの牛乳で作ったホワイトソース。
味付けは塩胡椒のみ。余分な調味料は一切いれていないので無添加で、今回は緩めのホワイトソースにしたかったので配分は以下
バター 大さじ6
小麦粉 大さじ 5
牛乳 1ℓ
作っているうちはシャバシャバに思えますが、冷めると結構濃度があります。
具材は家にあるものばかりで、玉ねぎ、ペンネ、シータイガー、枝豆
上に好きなだけホワイトソースをのせて、チーズを振ってオーブンのグラタンモードで焼くだけ。
今回緩めのホワイトソースにしたのは牛乳が余っていたこともそうですが、以前息子が「グラタンあんまり好きじゃないかも」と、グラタン好きに私にとっては衝撃的な言葉を聞き、多分濃度やな・・と思い緩めに作ったら「ウマイ」と言って完食していました。
で、サラダは大地宅配の旬野菜の詰め合わせのグリーンリーフと有機トマトを使ったサラダ。
最近買ったトマトがどこで買っても全部ハズレで、家に必ずストックしているトマトも遠ざかっていましたが、さすがにこのトマトは甘くて濃厚で美味しかった。
そしてグリーンリーフは丸ごとのスイカ程のサイズなのでこれを1皿食べた後、追いグリーンリーフしました。葉がとっても柔らかくてサラダにぴったりです。
ごちそうさま。
そしてグリーンリーフは丸ごとのスイカ程のサイズなのでこれを1皿食べた後、追いグリーンリーフしました。葉がとっても柔らかくてサラダにぴったりです。
ごちそうさま。
よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
by sobubu
| 2018-08-16 07:37
| うちごはん
|
Comments(0)