人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ねぎま汁




ねぎま汁_a0258686_06335656.jpg


大きめサイズの赤貝が入ったよ!と電話があり会社帰りに取りに行った際にまぐろも買えと言われたのでつい。
「生の本まぐろ(切り落とし)やからオイシイで!」との事だったけど、若干匂いが・・・

ちょっと躊躇しながらも一応お皿に盛ってみた。
そして1口食べてみた・・・・だめだ。少しであろうが匂いがするのは食べられません。
ねぎま汁_a0258686_06342671.jpg



なので、出汁、酒、薄口醤油に少しのみりんを入れて汁にしました。
あとは豆腐と奴ねぎ。

山椒の効いた黒七味を振りかけて食べたら美味しかった。
ねぎま汁_a0258686_06324714.jpg


そして、メインの赤貝。
こちらは大ぶりサイズでとっても美味しかった。

赤貝嫌いだったけど、息子につられて食べていたら結構好きになりました♪
ねぎま汁_a0258686_06370924.jpg



あとは納豆やら昆布の佃煮とか出して夕食は終了。
写真は先日撮影したもの
ねぎま汁_a0258686_07053873.jpg

そしてデザートにすもも。
かわいく2個だけお皿にのせているが、実際には1度に1パック食べる息子なのであった。
ねぎま汁_a0258686_06542334.jpg



冷蔵庫 収納 みじん切りにんにくの小分け保存トレイ (小) 5個セット【silicook】シリクック




冷蔵庫 収納 平型特ハーフサイズ密閉容器5個セット【silicook】シリクック






+++



先週のステンドグラス。
あかん・・・・めっちゃ難しい。


ガラスが寸足らずになってますの・・これ形を作った時にズレが発生するのですが、私のズレっぷりが半端ない。
頭では判っているんだけど、手が付いていかないのだ。
ねぎま汁_a0258686_07210188.jpeg


歳?年のせいなのか物覚えが激しく悪い。
先生も絶対呆れてるだろうと思うと更に落ち込むのであった。


そりゃ、しゃーないニャ。
ねぎま汁_a0258686_07213750.jpeg




ごちそうさま。




よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキング



レシピブログに参加中♪











by sobubu | 2019-07-24 07:25 | うちごはん | Comments(0)

サイトは広告を含みます。


by sobubu
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31