ササミのハニーマスタード
2021年 11月 29日


普通サイズのハンバーグは休日のお昼用にロコモコなんかにして消費するつもりでしたが、やっぱり手抜きして夕食に出そうと解凍。
さ、ご飯作ろ!と思って冷蔵庫開けたら、ササミ発見!
買っていたのを忘れていたので食べないと・・・・・。とりあえず焼こ!
ソースは粒マスタードにはちみつと少しだけのマヨを入れて混ぜ混ぜ。
レンチン20秒した後にまた少し混ぜる。
これでディップするハニーマスタードが完成。

あとは、ササミをマキシマム

むね肉はヘルシーだけどパサつきがどしてもどうしても気になる。だけどササミはヘルシーな上に軟らかいしパサつきも気にならない。
最近はスーパーでもマキシマム

楽天の最安値。
![]() |

ささっと一口サイズのササミを焼いて、そのままでもよし、ハニーマスタードソースにつけて食べても美味しかったです。

ハンバーグも解凍したので出します。(1個だけだけど)
味付けはシンプルに塩こしょうだけで。

小松菜と玉子の炒めもの。
玉子はナシで良かったのですが、私が食べたくて入れました。
息子は小松菜メイン、私は玉子メインで。

![]() |

![]() |

+++
おまけ
1か月ほど前の日曜日の午後、時間に余裕があったのでふらふら~っと、スーパーの中にある本屋へ
適当に見てはパラパラめくって見つけたこちらの雑誌。
家に帰ってゆっくり見たいなと思い買って帰りました。

そこから平日になり見るヒマはなくなり、土日になり別のことしてたり用事があったりで存在を忘れていました。
いろいろステキな器が紹介されてぼーっと見ているだけで楽しい気分になります。
器は服と同じでいくらあっても欲しくなる。
ごちそうさま。
よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪
by sobubu
| 2021-11-29 07:01
| うちごはん
|
Comments(4)