キャベツのオリーブオイル煮
2022年 01月 15日


息子から「あの、チーズと鶏肉のにんにくいっぱい入ったやつ食べたいから作って」と言われていたはシュクメルリ。
「いいよ、にんにくを大量に使うので金曜日に作るわ」と予定していましたが、仕事終わってボーっとしてたら鶏肉を買いに行くのが面倒になったため家にあるもので作ることにした。
こちら、キャベツの千切りの端っこを切るのが面倒でザルによけていたが、どうせなら半端キャベツを使ってスープにしようと。
なら、トマト入れてソーセージ入れて・・・具沢山のトマトスープにしようと思いながら作っている最中に「やっぱ、やーめた」となって出来上がったのがこちら。
鍋に水とキャベツとにんにく、コンソメ、オリーブオイルを入れてコトコト。
仕上げに豚ばらとイタリアンパセリを入れて。
思いつき料理ながらめっちゃ美味しいキャベツ煮になりました。

メインはこちら。
クリームコロッケのようですが違います。(これでキャベツの千切りを使用)

豚ロースに紫蘇をのせて6Pチーズと6Pタイプのカマンベールを巻いて揚げました。
これ、ロース肉がしゃぶしゃぶ用でめちゃ薄かったため広げるのにとっても時間がかかってしまいましたが、手間をかけた分おかずに最高なメインになった。
とろろ。
意味もなく買ったうずらを入れて。
いつもより少な目で。

食べる時には醤油じゃなくてヒガシマルの麺つゆをドバドバ。
甘めの麺つゆがとろろに合う。
味見したら美味しかったので私も食べたかったが、息子がペロッと完食。

1杯分の出汁とって、ほうれん草となめこの赤だし
金曜日だからという心の余裕のため、のんびりした夕食時間でした。

![]() |

![]() |

+++
おまけ
金曜日の息子のお弁当。
大したお弁当じゃないけど自分なりには一応頑張って作っているつもり。

フリカケが多めにかかっているのは、年末に買ったフリカケが大量パックだから。
梅系が好きなのでCOSTCOで買った物ですが、400gもあるのだ。(普通の”ゆかり”とかは16gとか20g)
今年の6月まで賞味期限があるけれど、さすがに消費しきれるか・・・と思ってタップリ使用。

ちなみに、こちらは友人が買ってきてくれた(2回目)山椒が効いたふりかけ。
これ、めーーーっちゃオイシイ♪
もったいないのでお弁当には使わず、夕食限定しかもチミチミ使っている。

ごちそうさま。
よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓

シュクメルリ!!好きです。
と言っても、コンビニのしが食べたことないですがw
sobubuさんが作ったら!
メッチャ美味しそうですね♫
山椒のふりかけ気になる!!w
と言っても、コンビニのしが食べたことないですがw
sobubuさんが作ったら!
メッチャ美味しそうですね♫
山椒のふりかけ気になる!!w
0


今日ちょうどsobuさんレシピでシュクメルリ作りました!!!クリチ、溶けにくいからレンチンした方がって書いてくださってたのに、まあいけるやろwと入れたらなかなか溶けなくてびっくりしました。笑
味は抜群に美味しかったです!!店で食べるような味で感動しました!!
味は抜群に美味しかったです!!店で食べるような味で感動しました!!
> はるはるさん
北野エースあります!あります!
いつも映画見に行くパークス内にあります。
ただ、あまり入ったことがないので今度探してみます。
あったら家でケチケチせずにガツガツ使おうと思う(笑)
北野エースあります!あります!
いつも映画見に行くパークス内にあります。
ただ、あまり入ったことがないので今度探してみます。
あったら家でケチケチせずにガツガツ使おうと思う(笑)
by sobubu
| 2022-01-15 11:44
| うちごはん
|
Comments(6)