草鍋食べ過ぎて草
2023年 01月 23日

本日Instagramにもアップしましたが草鍋という葉っぱがてんこ盛りになっている鍋がございまして、以前から知ってはいたものの美味しさがまったく分からずスルーしておりました。
ある日友人が
「ちょい飲みしよ」
「何処行くの?」
「何がある?」
「何もない」
「草鍋は?」
「・・・・。」
「知り合いがあそこイケるって言ってたよ」
「ふ〜ん・・・、なら新規開拓しましょうか」
と言った期待感も特になく伺いました。
ところでInstagramでアップしたのは初めてお店に伺った時のもので、今回の記事では1日置いて2回目のものです。
野菜も美味しいのはもちろんだけど、このスープが美味しいのだ(デフォルトのスープに鷹の爪とにんにくを追加)
と、その後にもう1人も参加することになったのですが、到着前に一旦精算。(いつも支払ってくれるのですが、せめて事前に呑み食いしたものは自身で支払っておきたい)
ここからは3人でかんぱーい!
あん肝。
こちら草鍋がメインのお店ですが魚系のアテの取り揃えも充実しています。味は、まぁフツーのあん肝でした。
塩焼きじゃなくタレで。
かなりのベビーサイズな白子でした。
草鍋は1人前で2500円とリーズナブルなので、ほぼアルコールの値段ね。
この後も連チャンで通ったので、草鍋&息子の夕食が登場することになります(ちなみに友達は前日にも来たらしいので3日連続なのでした。)
この後も連チャンで通ったので、草鍋&息子の夕食が登場することになります(ちなみに友達は前日にも来たらしいので3日連続なのでした。)
おまけ
前年から今年にかけて炊き込みごはんをよく作ってます。
牡蠣の炊き込みごはん。
ちなみにワタシは一口も食べず。
これも作っただけで食べず。
by sobubu
| 2023-01-23 23:29
| そとごはん
|
Comments(0)