人気ブログランキング | 話題のタグを見る

肉の灰汁取り




肉の灰汁取り_a0258686_10545968.jpeg

スーパーで牛肉や豚肉をを買うことは殆どなく、お肉屋さんで買っていてスーパーで買うのは鶏肉ぐらい。それでも水炊きとかつみれを作りたいときには鶏肉専門店で買っています。

牛肉は、いずれも黒毛和牛専門店で家から数キロ離れた牛肉の卸しが週末だけ営業しているお店と、昨年教えてもらったお肉屋さんで買うのですが、(タンは違うと思います)牛すじに限っては前者の牛すじは冷凍が多い分、私の好きなアキレスが混ざっていてたいてい冷凍されていて、後者は生だけどアキレスとかは入っておらずその時その時でちょっと赤身よりだったりします。


いずれも美味しいお肉屋さんの牛すじなので品質は信頼できます。


こちらは前者の冷凍で買ってきた牛すじ500g
凍っているので解凍します。
肉の灰汁取り_a0258686_10553805.jpeg

で、ここでよくある下処理と下茹でですが、私はどちらもせずに冷蔵庫にある香味野菜のネギとか(なければ玉ねぎとか)、生姜とかニンニクとかを一緒に入れていきなり煮だします。

これはテールであろうが豚でも鶏でもぜ~んぶこの方法でします。
ただポイントとしてはお水の量にもよりますがお酒(清酒)を200cc以上たっぷり入れてスタート。
肉の灰汁取り_a0258686_10560669.jpeg

温度が上がってくると、灰汁が出始めてきます。
肉の灰汁取り_a0258686_10563217.jpeg


そのまま強火で沸騰させると、悪魔のように灰汁がどんどん出てくるのでここで徹底的に取り除きます。
下処理しようが、灰汁から逃れることはできません。

また下茹でで肉が軟らかくなるまで煮込んでしまうと、せっかくの肉から出たスープの旨味がなくなってしまうし、汁の方が大事な私としては許せない。
肉の灰汁取り_a0258686_10565828.jpeg

せっせと灰汁を取ったら弱火にしてスープが濁らないように弱火にしますが、今度は脂が出てきます。
こちらも取れるだけとったら最後には柔らかい牛すじと、美味しいスープの両方が使える状態になるのです。

本気で脂を取り除きたい場合は一晩冷蔵庫に入れておけば脂は固まるので捨ててしまえばOK!
肉の灰汁取り_a0258686_10573443.jpeg

今回の牛すじは、昆布と鰹の出汁と、牛すじスープと半々でみりんとてんさい糖、醤油でアッサリ炊いたもの。
ワタシとしては少し歯ごたえが残っている程度に茹でるのが好きですが、柔らかい方が好きな人のために煮込み時間を長くしています。

どて焼きのようにコッテコテもいいけどアッサリもよし♪
肉の灰汁取り_a0258686_10591904.jpeg
こちらは鶏むね肉のねぎソース。
こちらも下茹でなしで弱火で茹でたものに、ねぎ、ごま油、塩、レモンのしぼり汁を混ぜたタレで。
肉の灰汁取り_a0258686_11000457.jpeg

玉子好きの出汁巻き。
たまごさえあれば1品できる。

味付けは出汁に醤油少しのみ。
毎回作るたびに限界に挑戦していますが難しい。
肉の灰汁取り_a0258686_11013084.jpeg

鯛のアラ煮

めっちゃコッテリした(観の中まで味が滲みてるやつ)をリクエストされ、頑張ってみたがイマイチだった模様。
ワタシの魚の煮つけは強火でほんの10分弱で作るものなので、コトコト煮ということが今いちワカラナイ。

煮込み時間じゃなく、醤油とかかなぁ・・・。
肉の灰汁取り_a0258686_11004042.jpeg



 価格:165,800円




 価格:82,900円





+++


おまけ


昨年の夏、友人とスーパー銭湯へ岩盤浴に行った際に彼女から聞いたハナシなのですが、夏は全身脱毛をするらしい。
聞いて「?」と思ったが、エステとかに行くのではなく自分でするのだとか。

彼女曰く
歳取ったら絶対にちゃんと脱毛すべき
歳取ったからこそ病院にお世話になった時に脱毛は必須
夏は蒸れてあせもとか肌荒れの原因になるから

とのことだった。
肉の灰汁取り_a0258686_11100012.jpeg

確かに。

お風呂屋さんで合う女性はあ老若に関係なく、皆さんちゃんとしてらっしゃる。
お年を召していらっしゃる方も逆に何もしていない方のほうが少ない気がします。
肉の灰汁取り_a0258686_11103912.jpeg
って、ことで友人が私の誕生日にプレゼントしてくれたこちら。





アイリスオーヤマは安価な電化製品の品ぞろえが素晴らしい上に品質良しというメーカーなのは世間の皆様もご存知でしょうが、友人は自分のもっている脱毛器よりも脱毛できるか回数(回数には制限があり)よりも多いのにこちらの方が回数も多くいい!(一般女性約5人分の全身脱毛完了照射回数があり)という説明をもとにプレゼントしてくれたのだ。(美容にめっちゃ詳しい)

もちろん男女関係なく使用可能。
肉の灰汁取り_a0258686_11110507.jpeg

電源にコンセント刺すだけなので(それもコードが結構長め)
ワキ、腕、脚、手の甲、鼻下、Vライン、うなじ、背中など全身に使用することができるスグレモノ。

強さも5段階あって、反った後のチクチクは一切なく、ずっとサラサラ~。
肉の灰汁取り_a0258686_11113220.jpeg

照射するところは黄色い部分。

15万回照射が可能だからカートリッジの交換不要!ジェルやクリームも不要なので、エステに通うよりも経済的♪
1週間に1回程度することによってサラサラツルツルのお肌になります。
(使用前・使用後は当たり前ですが載せることができません 笑)
肉の灰汁取り_a0258686_11115658.jpeg


3か月使い続けていますが、こちらホントにオススメです!




ごちそうさま。


インスタグラムはこちら
sobusobusobubu



よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング



レシピブログに参加中♪






by sobubu | 2023-02-01 12:28 | うちごはん | Comments(0)

サイトは広告を含みます。


by sobubu
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31