人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サイトは広告を含みます。


by sobubu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ホテルの中華ランチ


ホテルの中華ランチ_a0258686_02231128.jpeg



節分でしたね。
この時期は一年で一番寒いですが、ユニクロのヒートテックのおかげで重ね着も最小にて生きております。

子供の頃から節分といえば意味も分らず巻きずしを丸かじりしていましたが、今ではすっかり全国区となり(スーパーやコンビニの力)、ハロウィンとかも含めてイベントは楽しいものです。でも、息子も友達と遊びに行ってしまっているので観音にお参りに行く気にもなれないし、1人巻きずしを丸かじりしても更に極寒になるだけなので必要なしでございます。(悲)


節分が過ぎれば後は春に向かって季節が変わりゆくというものです。もう少しの辛抱ですね。



+++



さて、ランチに美味しい中華をごちそうして貰いました。(ありがとー♪)
基本、人様にごちそうして貰う時は遠慮して食べたいものも注文できない性分でございますが、ランチでもコースなら大丈夫!
遠慮なくごちそうになります。


絨毯もラグジュアリー感満載ですな。
ホテルの中華ランチ_a0258686_02240179.jpeg


お花もきれいに飾られており美しい。
中之島のリーガロイヤルってこんなにラグジュアリーなホテルでしたっけ(大阪の南にある堺のリーガロイヤルしか行ったことなかった)
ホテルの中華ランチ_a0258686_02254788.jpeg

今回2回目のこちら

ホテルの料理って基本万人受け料理だと思っているので「ふーん」としか思わないのですが、こちらの中華はとっても美味しい。
ホテルの中華ランチ_a0258686_02262973.jpeg

ランチはゴージャスにフカヒレが付いているコースです。
まずは前菜

この前菜の中でクラゲが最強に美味しかった。こんなに美味しいクラゲ食べたのは初めてです。
こちらは単品で追加して食べたいぐらいですが、これぐらいがちょうどいいのかも。
ホテルの中華ランチ_a0258686_02572123.jpeg

フカヒレ(胸ビレ)姿煮込み
とっても濃厚且つ複雑で、なんじゃこりゃぁ~!と思うぐらい美味しい。

人生でも数回しか食べたことのないフカヒレなので味の比較ができないのですが「こんなに美味しいんだ」と思いました。
ホテルの中華ランチ_a0258686_02584976.jpeg


春巻き、大根餅
大根餅を食べていてふと写真を撮るのを忘れていたことに気付いて慌ててパリャリ。

大根餅は美味しかったけど、春巻きは一口食べて火傷したので食べて貰いました。
昔は「猫舌ってナニ?そんなものあるのか?絶対勘違いや!」と強く思っていましたが、ここ数年熱いものがなかななすぐに食べられなくなってしまいました。
ホテルの中華ランチ_a0258686_02592236.jpeg
イカと野菜の塩炒め

「すみませーん!塩下さい!」なんて言わなくても塩加減が絶妙でんっまい!
ただ、チンゲン菜の中心がそのまま入っていたのでナイフもなくとても食べ辛かった。
ホテルの中華ランチ_a0258686_02340671.jpeg
このイカ!
切り方も素晴らしいけど、柔らかくてとっても美味しかったです。

このイカの種類は何なのでしょうか・・・そんなに分厚くなかったので剣先いかでしょうか。
※ちなみに右のチンゲン菜を見て欲しい。この塊を箸で食べろってか・・・(丸かじりして食べたけど)
ホテルの中華ランチ_a0258686_02342053.jpeg

帆立湯引き香港ソース。

こちらのチンゲン菜はちょうどいいサイズね。
ホテルの中華ランチ_a0258686_03020346.jpeg

豚ロースのソテー広東風オールドソース

これは・・・う~ん。
豚肉は限りなく柔らかかったけど、ケチャップ味ですね。
ホテルの中華ランチ_a0258686_03023212.jpeg

安定の酢豚(黒酢酢豚)

黒酢であろうがフツウのお酢であろうが酢豚はテッパン。
麻婆豆腐より、絶対に食べたいのは酢豚ですな。

もちろん高級ランチなので豚肉柔らか、入れ歯でも食べれますね。
ホテルの中華ランチ_a0258686_03030229.jpeg

五目あんかけ炒飯
この時点でなかなかお腹が膨れてきましたが、ベースの餡がとても美味しかったので完食。

奥に写っているザーサイが美味しくて、バリバリ2皿食べました。
ホテルの中華ランチ_a0258686_03035153.jpeg


 価格:3,600円




 価格:3,300円




こちらはごちそうしてくれた方の海老と白菜のあんかけご飯。
あっさり美味しそうですね。
ホテルの中華ランチ_a0258686_03041944.jpeg

ごはんものに付いてくるスープ。

このかき玉の繊細で美しいことよ。
ホテルの中華ランチ_a0258686_03045839.jpeg
で、デザートは大好きな杏仁豆腐!

結構な量でお茶碗程のサイズの器にたっぷり♪

「めっちゃオイシイ!杏仁豆腐大好き!!!」と、暗にそっちの杏仁豆腐もクレクレアピールを全力でしましたが、サクッと食ってやがったわ。
ホテルの中華ランチ_a0258686_03051892.jpeg


ということで、いつも美味しいものをご馳走してくれるので、バレンタインのプレゼントも早々に渡しておきました。(チョコレートは渡したけど、1粒以外は私が全部食べました)



ごちそうさま。


インスタグラムはこちら
sobusobusobubu



よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング



レシピブログに参加中♪






Commented by 十糸 at 2023-02-04 11:57 x
こんにちは😃

いつも美味しそうな食事を楽しく拝見しています。
私も、ホテルではないですが中華飯店❓のようなとこはのコースでケチャップ味の豚肉が出てきた時に
「ケチャップ味⁉️」と何が違和感を覚えた思い出があるんですが、そういうお料理もあるんですね
Commented by sobubu at 2023-02-05 09:45
> 十糸さん
広東風オールドソースって書いてあるから、なんか昔はケチャップのような調味料を使っていたのでしょうか・・・アレはちょっとないよな~と思ってしまいました。

ケチャップで炒めたイタリアンは昔懐かしでいいんですけどね~
by sobubu | 2023-02-04 10:58 | そとごはん | Comments(2)