人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大学生の息子とまいにちのゴハンや、他愛のない日常を書き留めています。過去ブログはこちら   http://sousou14.exblog.jp/


by sobubu
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ぼっちつまみと草鍋



ぼっちつまみと草鍋_a0258686_09193302.jpeg

一昨日のこと、家に帰ってくるとマンション前に車が停まっていて、若い男の子らしき人が2人乗っているのが見えたので、息子の友達だろうか?と、わざわざ助手席の方を歩いて中を覗いたがスモークによりよく分からなかった。

そのままエントランスに入ろうとすると「〇〇のお母さん!」と呼ばれて振り返ると、車から降りてきたのは息子の友達だった。
どうも節分の露天に行く予定だったそうだが、年々小規模になって来ているとはいえそれなりに楽しめたはずの露店が全く出ていないとの事で息子と3人でごはん食べに行こうという事で待っていたらしい。


小さなころから知っている子なので「じゃ、3人でラーメンでも食べに行っておいで」と5000円渡したのですが、ホントは1万円位渡したいところだがラーメン限定で半額にしたというセコビッチを発動した次第。



で、Instagramにアップしましたが、昨日は早々に息子に対し「メニューをLINEで送り待ってるで~」と伝えたが、そのど暮らせど帰ってこない。連絡をしようと後携帯電話を探すも、その前に居た場所に忘れてしまっていて連絡も取れず。余りの空腹に11時前に食べたカルパッチョ。(今朝、携帯を取りに行ったら「夕食は要らない」と入っていました)

美味しくいただきましたが1人で食べても美味しさも半減でございます。
ぼっちつまみと草鍋_a0258686_09194699.jpeg

食べたのはコレだなので通いまくっている草鍋でも。

野菜なのでヘルシーだし(酒は飲みまくっているが)連日通っているためすぐに常連みたいになってしまいました。
ぼっちつまみと草鍋_a0258686_09321652.jpeg

その日の野菜は冷蔵庫の掲示板をぶら下げているのですが、聞いたことのない野菜も数種類。
こんな野菜は何処で売ってるんでしょう・・・卸売市場でしょうか。
ぼっちつまみと草鍋_a0258686_09324670.jpeg

友人が、「これめっちゃオイシイ!食べてみて♪」と言ったのはビーツ。
食べてみると土のような香りがして歯ごたえもとても美味しい。しかし鍋に入れるのって白菜とか春菊とかってイメージがありますが、何だっていいんだ!とこのお店で知りました。

2人で「おいしいね」と言いながら、ならばと追加しました。
これだけ入れたらスープ赤くなるでと思いながら。
ぼっちつまみと草鍋_a0258686_09331291.jpeg
こちら、単品で調味料を含めなんでも追加できるのでイベリコ豚を追加しました。
(基本、野菜ベースですが、少しだけの豚肉・牛肉・鶏肉も付いてきます)
ぼっちつまみと草鍋_a0258686_09333157.jpeg

はい、鍋はビーツの色が出て安定の赤い色になりました。

ちなみに、大抵美味しいものを外で食べたら家で真似してみるのですが、こちらのスープは何ベースなのかサッパリ分からないので似せたスープを作ろうと思ってもできないため連日連夜食べに行ってるのです。
ぼっちつまみと草鍋_a0258686_09340063.jpeg





 価格:6,500円




 価格:6,500円




ちょっと汚い画像でスミマセンが、〆にはラーメンも付いてきます。

この時に必ず入れるのはバター。
コレが私と友人のお気に入りの〆です。
ぼっちつまみと草鍋_a0258686_09345578.jpeg



ごちそうさま。


インスタグラムはこちら
sobusobusobubu



よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング



レシピブログに参加中♪






by sobubu | 2023-02-05 10:19 | うちごはん | Comments(0)