グリーンカレーとマキシマムチキン
2023年 03月 16日

コリアンタウンで青唐(プルコッチ)を買ってきたので、ずーーっと食べたかったグリーンカレーペーストを使って作りました。
材料も結構な目分量ですが、グリーンカレーは、どうやって作ったってめちゃくちゃ美味しい♪
しかも材料を切って鍋に入れてグリーンカレーペーストと水とココナッツミルクで煮るだけで完成するのでラクチンこの上ない。
<材料>
グリーンカレーペースト 80g
ココナッツミルク 400ml
水 200ml
ナンプラー 大さじ1
砂糖 大さじ1
鶏もも肉 1/2枚
鶏むね肉 1/2枚
玉ねぎ(中サイズ) 1/3個
しめじ 1/2パック
たけのこ水煮 1/2
青とうがらし 1本
※韓国名はプルコッチ
赤とうがらし 1/2本
マキシマムをまぶした鶏もも肉とむね肉をフライパンでコンガリ焼いて、おろしにんにくと酒をジャッと回しかけてアルコールを飛ばして完成。
マキシマムは万能!何に使っても美味しくなります。
トマトは、いつ買っても安定の味のカゴメは高リコピントマト。
白菜と、茅乃舎のだしで取った出汁(500cc)にイベリコ豚、酒、生姜、醤油。
いつもは生姜ではなくにんにくなのですが、今回は生姜にしました。
食べ比べのために2店舗で購入しましたが、やっぱりスーパーで買うキムチとは雲泥の差でした。
おまけ
ときたまラテを飲みにいいくこちらのお店の正面にあるこの苗木がステキ!!
これ、ミモザ?アカシヤ?それともミモザアカシヤ?よく分かっていないのですがとってもカワイイ。

アップで撮ってみたけど、この黄色い花がカワイイですね。
こちらのは2~3M程ぐらいの高さなのですが、自分の身長のサイズ程のをネットで見ても、そもそも何なのかはっきり分からないし、葉っぱだけだしサイズも小さめ。
いいな~、これ欲しいなー。

ごちそうさま。
by sobubu
| 2023-03-16 03:50
| うちごはん
|
Comments(2)