人気ブログランキング | 話題のタグを見る

グリーンカレーとマキシマムチキン



グリーンカレーとマキシマムチキン_a0258686_02502719.jpeg


コリアンタウンで青唐(プルコッチ)を買ってきたので、ずーーっと食べたかったグリーンカレーペーストを使って作りました。


 価格:891円


材料も結構な目分量ですが、グリーンカレーは、どうやって作ったってめちゃくちゃ美味しい♪
しかも材料を切って鍋に入れてグリーンカレーペーストと水とココナッツミルクで煮るだけで完成するのでラクチンこの上ない。

<材料>
グリーンカレーペースト  80g
ココナッツミルク     400ml
水            200ml
ナンプラー        大さじ1
砂糖           大さじ1

鶏もも肉         1/2枚
鶏むね肉         1/2枚
玉ねぎ(中サイズ)    1/3個
しめじ          1/2パック
たけのこ水煮       1/2
青とうがらし       1本
※韓国名はプルコッチ
赤とうがらし       1/2本


青と赤のとうがらしは仕上げに散らした程度なのでほぼ生です。
ここでお米も一緒に食べたいところですが、夜なのでやめておきました。
グリーンカレーとマキシマムチキン_a0258686_02503974.jpeg

こちらは息子用のチキン。

マキシマムをまぶした鶏もも肉とむね肉をフライパンでコンガリ焼いて、おろしにんにくと酒をジャッと回しかけてアルコールを飛ばして完成。

マキシマムは万能!何に使っても美味しくなります。

 価格:594円


グリーンカレーとマキシマムチキン_a0258686_02510222.jpeg

カプレーゼチックですが、こちらはトマトとサワークリームです。

仕上げに塩こしょうとEXVオリーブオイル、レモンを絞って完成。
これモッツアレラチーズよりも好きかも・・・。
グリーンカレーとマキシマムチキン_a0258686_02511642.jpeg

トマトは、いつ買っても安定の味のカゴメは高リコピントマト。
スーパーに行くことが少ないのですが、行くと必ず買っておきます。
グリーンカレーとマキシマムチキン_a0258686_02524576.jpeg

豚ばら白菜(←そういわれるものとはビジュアルが激しく異なりますがわが家はコレ)

白菜と、茅乃舎のだしで取った出汁(500cc)にイベリコ豚、酒、生姜、醤油。
いつもは生姜ではなくにんにくなのですが、今回は生姜にしました。
グリーンカレーとマキシマムチキン_a0258686_02512416.jpeg
鶴橋のコリアンタウンで買ったキムチ。

食べ比べのために2店舗で購入しましたが、やっぱりスーパーで買うキムチとは雲泥の差でした。
息子も「キムチうっま!」と言いながら食べていました。

お店によって味は違いましたがいずれも美味しかったです。
グリーンカレーとマキシマムチキン_a0258686_02513377.jpeg




 価格:4,480円




 価格:39,800円





+++


おまけ


ときたまラテを飲みにいいくこちらのお店の正面にあるこの苗木がステキ!!

これ、ミモザ?アカシヤ?それともミモザアカシヤ?よく分かっていないのですがとってもカワイイ。
グリーンカレーとマキシマムチキン_a0258686_02550723.jpeg

アップで撮ってみたけど、この黄色い花がカワイイですね。

こちらのは2~3M程ぐらいの高さなのですが、自分の身長のサイズ程のをネットで見ても、そもそも何なのかはっきり分からないし、葉っぱだけだしサイズも小さめ。

いいな~、これ欲しいなー。
グリーンカレーとマキシマムチキン_a0258686_02564265.jpeg


ごちそうさま。


インスタグラムはこちら
sobusobusobubu



よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング



レシピブログに参加中♪






Commented by レモン at 2023-03-18 06:52 x
こんにちは
うちもミモザがあります。3年前に植えたものが今年花を咲かせました。きれいです。3メートルくらいあって成長が早いようです。ただ幹がひょろひょろで支えが必要です。大きくなるのが楽しみです。
Commented by 菊田 at 2023-03-21 00:16 x
葉が丸いのパールミモザかなぁと思います。
オジギソウっぽくない葉で可愛らしいですよね
by sobubu | 2023-03-16 03:50 | うちごはん | Comments(2)