人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大学生の息子とまいにちのゴハンや、他愛のない日常を書き留めています。過去ブログはこちら   http://sousou14.exblog.jp/


by sobubu
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

鶏皮の焼きそば



鶏皮の焼きそば_a0258686_12131423.jpeg

きのう、バックの中をゴソゴソしてたら封の開いたサラミが出てきた。
サラミなので細いやつじゃなくて普通の12~13㎝ほどある太いサラミ・・・しかも1/4は既に食べられた状態のもの。

サラミは息子が好きなので時たま買って帰りますが、すでに食べているという事は自分で買って自分でかじったのダロウ・・・しかし、いつ何処で?

お酒飲んだとしても記憶をなくすことなんてほぼ無いので、全く記憶にないのが怖い。



さて、インスタでいっつもめちゃくちゃ美味しそうな食べ物をアップしている女子がいる。
しかも高級なレストランや老舗の和食、高そうな肉、寿司等々。バブルですか?と聞きたくなる料理の数々なのですが、日々一生懸命働き、休みの日には目いっぱい楽しんでいるのがスバラシイ。(年は15は下ぐらい、いや、もっとか?)


そんな彼女から今回
日々旨いものを喰っている女子は、作る料理もやっぱりうまいってこと
を教えてもらった。

何でかというと以前作って貰った焼きそばがバチクソ旨くて、その作り方を教えてもらおうお願いしたら、材料一式と共に教えて貰ったのである。
いつも「あれ持って帰り!」「これもあげる!」とオカンか?というぐらい色々貰ってます(ありがとう!ありがとう♪)


今回作るのはタイトルにもありますが鶏皮の焼きそば。

鶏皮(もちろん頂いたもの)を細かく切って炒める。
(めっちゃ脂が出たので流石にビビり取り出した)
鶏皮の焼きそば_a0258686_12160585.jpeg
もう、カリッカリになるまで炒めましたが、コレで良かったでしょうか?師匠!(まだ脂が出るので取り出しました)

ちなみにこれで鶏皮5枚程使用
鶏皮の焼きそば_a0258686_12161677.jpeg

結構脂が出ましたが、これはモチロン捨てたりしません。
いわゆる鶏油なのですから。

野菜炒めとかラーメンの仕上げに使いましょう。
鶏皮の焼きそば_a0258686_12162636.jpeg

皮がカリッカリになったら指示通りの野菜(キャベツ、玉ねぎ、追加でニラ)と焼きそば用の麺(1玉半)を酒でほぐしても入れて、軽く塩こしょうして仕上げに中濃ソースを入れたら完成。

中濃ソースも頂いたのですが、これが初めて見る焼きそばソース。
このソースがまためっちゃ美味しいソースなのです!!


 価格:980円


今度から焼きそばはこの作り方を定番にしよう!
鶏皮の焼きそば_a0258686_12131423.jpeg

だし巻きたまご

2人分で龍のたまごと、龍のたまごが入手できなくなったのでロピアで売ってた蘭王(らんおう)を2個使用
これまた頂いた、初めて見たヒガシマルの蛤と帆立の白だしを使用


 価格:550円


配分は
たまご 4個
酒 大さじ1
蛤と帆立の白だし 大さじ1
出汁 100cc


噛めば出汁がじゅわ~っと出る美味しい出汁巻きになりました。
鶏皮の焼きそば_a0258686_12164993.jpeg
茅乃舎のだしでだし巻きで作ったので残りは赤だし。

味噌は有機大豆に有機玄米、塩はシママース使用の玄米味噌で赤だしの中では一番気に入っている味噌です。



鶏皮の焼きそば_a0258686_12170092.jpeg



 価格:6,440円




 価格:3,897円




で、オマケではないのですが、少しアレンジしておろしにんにくを入れて作ってみました。
鶏皮の焼きそば_a0258686_12173600.jpeg

ま、これも好評で息子には「また作って」とリクエストされました。

この時はニラではなくざく切りのやっこねぎを入れてます。
(それ以外は同じ)
鶏皮の焼きそば_a0258686_12174403.jpeg

ごちそうさま。


インスタグラムはこちら
sobusobusobubu



よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング



レシピブログに参加中♪






by sobubu | 2023-03-21 14:18 | うちごはん | Comments(0)