極上スパイス
2023年 03月 23日

先日、CAFEの黄色い花を咲かせているのが分らないと書きましたが、コメントに丁寧に教えて下さりありがとうございました!そのCAFEに行った時に改めて「これ何処で仕入れたの?」と聞いたところ「オーナーが50㎝程のミモザを育ててここまでなりました」とおっしゃったので小さい苗木を買うことにしました。
そして園芸ショップに行った際、「さっきまであったのに最後の鉢が売れちゃった」と言われたのですが、仕入れの際にいいのがあったら連絡すると言われたので少し待ちましょう。
+++
さて、これまた先日にワイン通(通すぎる!家に何百本と買って1部屋がKENZOワイン部屋となっている)の知人に、めちゃくちゃ美味しいスパイスを教えてもらい買ってみました。
焼き鳥を食べながら写真を見せてもらい「肉にめちゃくちゃ合う!」と言われたので翌日に即注文。
1本だけ自宅用にして、2本は人にあげる分です。
このスパイスは極上スパイス 喜(よろこび)
というもの。

粉末醤油に塩・胡椒・ガーリック・パプリカ・レッドオニオンなど15種類をブレンドしたスパイスです。
![]() |
価格:730円 |

家にはマキシマムがありますが、そのまま食べてみるとマキシマムよりも塩味が半分以下ぐらい。
理由は、その価格!
なんで小瓶のスパイスに1000円払わなアカンねん!という気持ちから買ったことがありません。
極上スパイス 喜(よろこび)
は税込みで700円台・・・800円もしなかった。この200円の差が私には非常に大きいのだ。
他にもあげたい人はいるが、普段料理しない人にあげても持て余すだろうから今回はちゃんと毎日料理している人に進呈。

他にもあげたい人はいるが、普段料理しない人にあげても持て余すだろうから今回はちゃんと毎日料理している人に進呈。
持って行ったら、すぐに釣りたてブリのサラダにして出してくれましたが肉以外にも合います!
焼肉といっても焼肉のタレではなく、このスパイスで食べて貰います。
野菜は家にあるものの寄せ集め!

息子はバチバチの霜降りはキライ(私も)なので、黒毛和牛のもも肉がメイン。
ホットプレートにてスパイスを振って焼いたら息子は大絶賛!
肉も美味しいけど、このスパイスめちゃくちゃ美味しいと言って、300g程の肉と野菜も完食していました。

息子はバチバチの霜降りはキライ(私も)なので、黒毛和牛のもも肉がメイン。
ホットプレートにてスパイスを振って焼いたら息子は大絶賛!
肉も美味しいけど、このスパイスめちゃくちゃ美味しいと言って、300g程の肉と野菜も完食していました。
野菜も、このスパイスで。

これは、スパイスを進呈した料理上手の女子が持たせてくれたゴーヤのサラダ。
ゴーヤは、彼氏が沖縄で買ってきたゴーヤで作ったらしい。
コーンと、玉ねぎ、ゴーヤをマヨで和えたものなので苦みも抑えられていて息子もサクッと食べていました(ありがとう)

いちごは、熊本の「ゆうべに」
わが家は2人家族なので、出すときは1パック単位で食べて貰いますが、さすがにお腹いっぱいになったようで「もう今日はムリ」といってラップして冷蔵庫にしまっていました。



+++

これは、スパイスを進呈した料理上手の女子が持たせてくれたゴーヤのサラダ。
ゴーヤは、彼氏が沖縄で買ってきたゴーヤで作ったらしい。
コーンと、玉ねぎ、ゴーヤをマヨで和えたものなので苦みも抑えられていて息子もサクッと食べていました(ありがとう)

いちごは、熊本の「ゆうべに」
わが家は2人家族なので、出すときは1パック単位で食べて貰いますが、さすがにお腹いっぱいになったようで「もう今日はムリ」といってラップして冷蔵庫にしまっていました。

![]() |
価格:6,440円 |

![]() |
価格:3,990円 |

+++
おまけ
夜12時のラーメン屋さんへ
チャーシュー麺
by sobubu
| 2023-03-23 10:40
| うちごはん
|
Comments(0)