鯛の骨蒸し出汁多し
2023年 06月 08日

仕事が終わって帰りに買い出しに行くのは昔から高島屋か阿倍野ハルカス。これが意外にも近所で買うより野菜が安かったりしてめっちゃお買い得だし、野菜があればごはんは何気に成立したりするのだ。
コロナ禍により2年以上リモートしていましたが、ただいま絶賛満員電車にて出勤中なので仕事終わって安い野菜でも買いましょうと高島屋へ。
そんな高島屋の地下には数店舗の肉屋があるが、一度も買ったことがないものの、いつも鶏肉とか鴨を買う時に後ろにある肉屋の価格に毎回「なんじゃあの値段は!」とチラ見していた。
ホントはまじまじ見たいのですが「いらっしゃいませ」とか言われたらビビるのでキチンとみてなかったのだ。
そして、見たのだ・・・ショーケースにある肉とその価格をっ!
その肉たちは牛肉というよりサシが細かすぎてぱっと見ハムにしか見えないような代物。
100gで8千円超えの価格に思わず2度見した。
何度見ても8千円を超えているのだ・・・・こんなのTVでしか見たことないし。
世の中にはこんな肉を当たり前に食べてる人が居るんだなぁ・・・写真撮りたかったわ
+++
結局買ったのは魚ばっかり。
めーっちゃくちゃ大きな天然鯛のアラが半額になっていたので買って骨蒸しに。
めーっちゃくちゃ大きな天然鯛のアラが半額になっていたので買って骨蒸しに。
私はいつも昆布敷いて酒ふってレンチンするのですが、だしが飲みたいというので、お吸い物ぐらいに味付けした出汁と酒たっぷりとでフライパン骨蒸しにしました(鯛が大きすぎて入らなかったのだ)
これ1皿で主食並みにお腹いっぱいになりました。

いつも「鯛の鯛はどこだ?」と思っても見つけられないのに、見つけて貰いました。
これまためっちゃ大きな鯛の鯛だったので、まだ捨ててないし(意味はない)

豚ロースでとんてき丼を作りましたが、これは米なし酒のアテバージョン。
味付けはまんま「白飯に合う!」という濃いめの味付けでしたが、米は止めましょう米は・・・

鮭のアラも安かったので買ってきて焼きました。
もう、おかずだけで腹いっぱいになろうという魂胆。

いつも「鯛の鯛はどこだ?」と思っても見つけられないのに、見つけて貰いました。
これまためっちゃ大きな鯛の鯛だったので、まだ捨ててないし(意味はない)

豚ロースでとんてき丼を作りましたが、これは米なし酒のアテバージョン。
味付けはまんま「白飯に合う!」という濃いめの味付けでしたが、米は止めましょう米は・・・

もう、おかずだけで腹いっぱいになろうという魂胆。
おまけ
1か月ほど前にカラーとトリートメントして貰っていい感じにして貰ったこの日。
やっぱり髪がパサついて汚らしい感じは払しょくできない。
やっぱり髪がパサついて汚らしい感じは払しょくできない。
同じくトリートメントして、レプロナイザーの27D Plusとヘアビューロン 27D Plusで仕上げて貰ったら全く違う!!

やっぱりあたしには高級ドライヤー買えませんでした。
楽天セールでお安いのポチッとな(>_<)
いつかあたしの髪もつやつやのすべすべになるだろうかぁ~~~~~~~
楽天セールでお安いのポチッとな(>_<)
いつかあたしの髪もつやつやのすべすべになるだろうかぁ~~~~~~~
0
by sobubu
| 2023-06-08 07:01
| うちごはん
|
Comments(1)