-
[ 2018-11 -02 07:48 ]
2018年 11月 02日 ( 1 )
1

そろそろ私の嫌いな「こたつを出せ」と息子は言い出すのだろう。
今までも部屋に布団が出っぱなしになっている気分になるのでこたつが大嫌いだったのに、すだちがいるため更に猫の毛が布団に付きまくることを考えると気分が重い。
スリッカー、ダイソン、コロコロが我が家の三種の神器である。
(※スリッカーはペットの毛を梳かすやつで日に5回は、スリッカーを手に持ち、すだちの毛を梳かしまくっている)
こたつが気持ちいいのは重々知っているが、そこに入ってくつろぐ時間など私にはない。よって、その良さを味わえない私にとっては掃除の手間が増えるものでしかないのだ。
家の中全体を模様替えしたいわ。そしたら、こたつ出してもいい。
+++
さて、中途半端な野菜があるので、消費のために我が家では珍しくクリームシチュー
かぼちゃ
人参
しめじ
じゃがいも
ブロッコリー
玉ねぎ
とうもろこし
が入っています。
ちなみに肉は豚バラをほんの50gぐらいで、これはスープのだし替わりです。
でもこれだけじゃ物足りないのでストックしている鶏むね肉からとったスープとコンソメキューブも使う。
作り始めは最小限の量に抑えるつもりが、いろいろ野菜を投入していると気付いたらこんな量になってしまうのでいつも「あ~、作りすぎてしまった」と思う。
仕上げにチーズ入りソーセージも足して更に嵩まし・・・朝食にも食べようと思う。

そして、息子にはガーリックトーストを。
今回はオリーブオイルにガーリックシーズニングと粉チーズを振りかけてみました。
パン嫌いの息子はなぜかガーリックトーストにするとバクバク食べる。
木曜日の夕食はこれだけですが、野菜もたっぷりだしバランス的にはこれでいいかな。
あとはソファで寒々しくミカンを食べてくだされ。



+++
おまけ
きのうの息子の朝食はうどんにした。
だしの効いたうどんつゆを片栗粉でとじて、いつもの玉子とじうどん。
朝なので黒七味はなし。

今回はオリーブオイルにガーリックシーズニングと粉チーズを振りかけてみました。
パン嫌いの息子はなぜかガーリックトーストにするとバクバク食べる。
木曜日の夕食はこれだけですが、野菜もたっぷりだしバランス的にはこれでいいかな。
あとはソファで寒々しくミカンを食べてくだされ。

![]() |

![]() |

+++
おまけ
きのうの息子の朝食はうどんにした。
だしの効いたうどんつゆを片栗粉でとじて、いつもの玉子とじうどん。
朝なので黒七味はなし。

▲
by sobubu
| 2018-11-02 07:48
| うちごはん
|
Comments(0)
1