-
[ 2018-11 -09 08:02 ]
2018年 11月 09日 ( 1 )
1

薬局って薬はもちろんのこと、洗剤やらトイレットペーパー、化粧品からシャンプー、リンスまで生活必需品なので様々なものを買うためしょっちゅう行かなければならない。
そして、行くたびに結構な金額を払うのですが、今までポイントというものに拘りがなく、支払いの際に「ポイントカードは?」と聞かれても「持っていません」と答え、「お作りになられますか?」と聞かれても「あ、今回はいいです」と断っていた。
んが、徒歩数歩のところにできた薬局ではレジの後ろにポイントで交換できる商品がズラッと並んでいるのを見て、「あっ・・・タコ焼き器がある」と思い、初めてポイントを貯めるようになったのが数年前。
いつしか、タコ焼き器の4000ポイントを貯めるべく、必ずそのお店に行くようにし、「もう少し!」ってところで4800ポイントに上がっていた。
そして、4652ポイントまで来たーーーー!
と、いうタイミングでわが家にやってきたこちら。
皆さんご存知だと思うけどBRUNO コンパクト ホットプレート

下のこれ

新色カラーたくさん出ている中から選んだのは直営店限定のブルーグレー。
大好きなカーキの「モスグリーン」もかなり惹かれたけど・・・・悩みに悩んでブルーグレーを選択。

たこ焼きプレートがあるので、もう薬局のポイントは要らない!いや、要るけど別のものにする!だって、このセットを見たら素敵すぎるから。

セラミックコートの鍋は後ろの箱のピンク部分に入っています。
なんてったって、このセットはウエディングセットらしいから 笑

で、コンパクトなので小家族にはとても使い勝手がいいのはモチロンですが、朝食に使えるのだ♪
なので、残り物のバゲットでフレンチトースト。
フレンチトーストはうちの朝食の数少ないパン類の一つなのですが、これだと小さなプレートを洗うだけで済むので非常い良い。

温度設定がちゃんとできるので、焼きながら洗濯干したりできて、もちろん焼き目もきれいだし目玉焼きも美しく作れる。
なんなら息子が自分でウィンナーとか焼いて食べなはれ。

キッチングッズが増えると、食事の準備がとっても楽しい♪
一度に4切れ焼けたので2枚は私のお昼のランチに持っていきましたが、めっちゃ美味しかった。

ショップ限定のカラーは、こちらからご覧になれます。
今回のセットのプレート以外にもいろいろあって見ているだけで楽しい。

ちなみにうちのオーブントースターもBRUNOのものです。

軽くて扱いやすいし、リビングに向けて置いています。
写真は左からディジュリドゥのついでに買ったレインスティック、スタンレーのランチボックス、トースター、自家製トウガラシ、モルトビネガーとか並んでます。
(めちゃくちゃだな)
その右にうっすら映っているのはスチーマー。いつも出していることが重要で、いつでも朝ごはんに具なしの茶わん蒸しを作っています。

今夜はもちろんコンパクトホットプレートを使って焼肉にする予定。
やっぱり使いたいのが先になっています♪
今週末はたこ焼をしようと思うとなんだか楽しみ。
(食うことだけが楽しみなくいいじのはった私です 笑)
![]() |

![]() | 【新米】北海道ゆめぴりか もせうし産 10kg(5kg×2袋) <白米> 30年産 脱酸素剤入り 真空パック対応 【送料無料】※ |

+++
おまけ
昨夜の夕食は、息子リクエストによりカルボナーラ
家に帰ってきたのは10時前なので、簡単でよい。

そして、ニュースか雑誌で見たカット野菜も今では栄養素がたっぷり残っているというのを知って、駅前のほぼ終わっているスーパーでビールを買うついでに、「じゃぁ食べてもいいやん♪」と買った2パック分のサラダ
しかし、「なんじゃこの薬品のような味は、いや腐ってる味なのか?人参なんてカビぽい味がするやんかー!」と、何が何だか分からないような味で、死ぬほどまずくて殆ど食べずに捨てた。
こんなに不味い野菜を食べたのは初めてである・・・・残念

ごちそうさま。
よろしければ1日1回ポチッとクリックいただくと嬉しいです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
▲
by sobubu
| 2018-11-09 08:02
| うちごはん
|
Comments(2)
1