2012年 06月 30日
昨日は女3人と息子と双琉へ 会社の同僚達だったのですが、普段仕事の話は全くしない(嫌いなメンバー)だけど、 ...
2012年 06月 29日
山形名物の「だし」なる料理を知ったのは数年前 「うっまそ~」と思い作ったのがきっかけです。 ただ、本物は食...
2012年 06月 28日
前日の「サッパリしたもの」を引きずっていた私は、「今日は和食!」と決めていました。 でも、彼からいつ「今日はたら...
2012年 06月 27日
肉でも焼きましょうか COSTCOで買った肉を食べようと思っていたら 息子が「今晩はアッサリしたにして」と...
2012年 06月 26日
最近タイミングが合わなくて魚屋さんに寄っていなかった。 結果、毎日のメニューは肉、肉、にく、にく、になっていたの...
2012年 06月 25日
日曜日は3時のおやつに回転寿司に連れて行きましたが、 6時過ぎには「今日のご飯作れへんの?」と だからとい...
2012年 06月 24日
昨夜の土曜日は酔っ払いのケンカが2件発生し、マンションの周りはとってもにぎやかだった。 私は野次馬根性丸出し...
2012年 06月 23日
近所にあるお肉の卸へ行くと、目的もないのについ買ってしまう鶏胸肉。 国産の大きなムネ肉が2枚で200円前後な...
2012年 06月 22日
カレーだと「毎日だって食べられる!」といって大量に作ったりしますが、 家では息子ですら翌日のカレーを出しても絶対...
2012年 06月 21日
豚肩ロースでチャーシューを作りました。 チャーシューって特に好きなわけではありませんが、 どちらかといえば...
2012年 06月 20日
火曜日は台風により暴風警報が出たため学校は昼まで。 でも、学校終了後に向かう学童も暴風警報がでたら預かってくれま...
2012年 06月 19日
おにぎりはしょっちゅう作っています。 炊き立てご飯はおにぎりorたまごかけご飯 おにぎりがあれば、あと...
2012年 06月 18日
子供にバカウケの春雨炒めです。 麻婆春雨ともチャプチェとも違う・・・どちらかというと和風かな。 でも、めち...
2012年 06月 16日
自分の出来る限りの技術を駆使して、細く・・できるだけ細く切ったたっぷりのネギ そしてスーパーの技術を駆使...
2012年 06月 14日
この間行った四川料理のお店で食べた「しらパク」 「しらパク???」 なんじゃそりゃ?という感じですが、...
2012年 06月 13日
鶏ハム作るときの茹で汁を元に、白だしや大量のお酒とともにモツを入れてスープを作りました。 (ベースは塩) ...
2012年 06月 12日
昨日に引き続き本日の鶏ハムです。 今回はアボカドとベビーリーフ、ベーコンチップでサラダにしました。 ド...
2012年 06月 11日
数日前に鶏胸肉に大匙1の塩と砂糖をそれぞれすり込んだのを冷蔵庫で寝かしていた。 これを茹でて鶏ハムを作りました。...
2012年 06月 10日
兄が神戸のベーグル専門店marzi-panのベーグルを手土産に用事のついでに持ってきてくれました。 あま...
2012年 06月 08日
昨日の朝から背中が痛い・・・ 仕事中も、後ろに振り返ると「うっ」となるぐらい筋肉痛のような痛みが・・・ そ...
サイトは広告を含みます。
山形のだしと1人飯 rakuten_affi...
植木鉢と和パフェと広島のお好み焼き rakuten_affi...
珍しく夜に洋食屋さんへ rakuten_affi...
ずっと二日酔い rakuten_affi...
金沢へ 2025(1) rakuten_affi...