2013年 02月 28日
水曜日は授業参観 朝は会社に出勤し、午後は有休 12:00にダッシュで会社を出て自宅に着いたらお昼...
2013年 02月 27日
きっくり腰は良く聞きますが、ぎっくり背中なんて言葉は初めて聞きます。 なんでこんな話をしているかというと私自身が...
2013年 02月 26日
酒と塩を振った鶏むね肉を冷蔵庫で1日~2日置いておき、翌日にソテーしました。 余分な水分はなくなり塩味が...
2013年 02月 25日
珍しく日曜日の夜に双琉 女2人に息子 予約し忘れて行ったら、ギリギリ1席だけ空いていた。 危なかったわ。...
2013年 02月 24日
平日、会社の人と「今晩何作るの?」「昨日なに食べた?」 なんて、夕食のヒントを求める会話をすることが多い。 ...
2013年 02月 23日
長い人生の中、外食で「カレーライス」を注文したことは過去に2回程しかない。 ※スープカレーは除く ひとつは...
2013年 02月 21日
あぁ、もうすぐ終わってしまう・・・大好きなちぢみほうれん草の時期が・・・・ しかし、ほうれん草のレシピっ...
2013年 02月 20日
最近、息子にカギっ子練習をさせていることは以前に書いたと思う(たぶん・・・・ま、いいや。) 近頃は週に2日カ...
2013年 02月 19日
久しぶりのポークソテーというか、とんテキ 本当は甘辛くって超こってりしたタレで焼きあげようと思っていたのです...
2013年 02月 18日
もう当分タコは買うまい・・・ 前日アップしたタコ料理に引き続き、今回もタコ。 女性は「芋たこなんきん ...
2013年 02月 17日
金曜日の朝から激しい頭痛に襲われ、ロキソニンを仕事中3剰飲みました。 はっきりいって午後から仕事は諦め(...
2013年 02月 15日
牛肉の薄切りの賞味期限が迫っているので作った肉吸い 極めて薄い牛バラ肉で作る肉吸いはとっても美味しい。 ...
2013年 02月 14日
もういいって?牡蠣 でも、まだまだ残ってるんだから食べないとね。 今回は香ばしくバター焼きです。 ...
2013年 02月 12日
うちは当たり前の話ですが息子と2人暮らし なので日々のご飯(お米)を炊く分量に頭を悩ませていました。 うち...
2013年 02月 11日
牡蠣三昧の後は、私の楽しみの一つ備前焼を見るため「備前焼の里」へ移動 備前焼の窯元が軒を連ねています。 私...
2013年 02月 10日
土曜日は岡山へ牡蠣食べまくり旅行に行ってきました。 朝の8時に迎えに来てもらって約3時間 岡山県は、備前市...
2013年 02月 09日
久しぶりに春巻を作りました。 うちの春巻の具は2種類のみで牛肉とたけのこです。 今回は、もう1品が春雨...
2013年 02月 08日
ヒレ肉のたたきを食べるなんて事は後にも先にもこれっきりだと思う。 この間息子に焼いたステーキは、私の分も1枚あっ...
2013年 02月 07日
「今日はパスタ食べたいなぁ~」と言われ「ふんふん・・・OK!」と言って気付いた あれ?毎日毎日息子の好きなものば...
2013年 02月 06日
自分で作ったのは初めてのチキンライス といっても、洋風のオムライスの中身の赤いチキンライスとは違います。 ...
サイトは広告を含みます。
甘辛味のトンテキ rakuten_affi...
安くて美味しいステーキ rakuten_affi...
鰤の握りが食べたくて rakuten_affi...
息子の馬刺し rakuten_affi...
鰤が食べたい rakuten_affi...